よくいただくご質問
- 背幅がぎりぎりまで決まりません…
大丈夫です。デザインが決定している場合、数分の作業になりますので、最短当日、遅くて3日いただければ背幅を更新したデータをご用意できます。また、こちらは修正にカウントしませんのでご安心ください。
- こういうものにしたいというビジョンありません…
オーダーシートで、タイトル、イメージカラー、本の内容について簡単にうかがってデザイン案を考えさせていただきます。タイトルだけでもかなり掘り下げることができますのでご安心ください。
- ジャンルがRPSです、大丈夫ですか?
大丈夫です。実績掲載の可否含め、確認させていただきます。その他、男性向け、オリジナル本などもお引き受けしております。
- 発行の発行日がずれるかもしれません…
全く気にしません!納品物をどのタイミングでご利用されるかはおまかせしております。
ご依頼前に関すること
- 見積りだけしてもらうことはできますか?
可能です。こちらからお渡しするオーダーシートを記入して送信いただき、お見積りを提示し、そちらに了承いただくまでは着手いたしませんので、ご安心ください。また、見積もりをしたから依頼をしなければならないということは一切ありませんのでお気軽にお問い合わせください。
- イラストは依頼できますか?
デザインとして、モチーフやロゴ用のイラストでしたら、必要に応じて制作します。二次創作を有償で請け負うことは様々な理由から知人以外お断りしております。
- イラストなし/ありでも依頼できますか?
どちらでも可能です。ありの場合は、ラフから仕上げに移るタイミング(=ご入金期間)までに、必ずご用意いただくようお願いいたします。イラストのご提供が遅延する場合、同日の納期後ろ倒しをさせていただきます。お時間に余裕がある場合は、ラフ前にイラストの構図ご相談(無料)も可能です。
- 成人指定/男性向け/女性向けでも大丈夫ですか?
どれも日頃より好んで読んでおります。ジャンルを理由にお断りすることはありませんのでその点は気兼ねなくご相談ください。まだ未知の作品につきましては、ご依頼をきっかけに開拓していきたいと思っております。
- タイトルなどはまだ未定なのですが、依頼はできますか?
完全な未定ですと難しいです。レイアウトに関わるのはもちろん、英/和、漢字や記号のありなしで使える書体が数千単位で変わります、オーダーシート記入期間内にご決定ください。
- 予約はできますか?
いいえ。受け付けておりません。
- 完成までやりとりしてもらえる保証はありますか?
常識的かつ誠実な対応を常に心がけて活動しておりますが、どうしてもご不安が拭えない場合は、第三者の管理下となりますSKIMA経由も可能です。ただ、手数料の関係で直接の取引より25%ほどお値上げになりますことご了承ください。
- 絵の構図から相談できますか?
受注前提の構図ご相談、装丁(印刷所)選定のご相談でしたら喜んで承りますので、そのように(相談して決めたい、等)お書きください。その場合、相談用のお時間を一週間ほど確保の上、ご依頼ください。
依頼進行中に関すること
- 納品形式を教えて下さい
特にご指定がなければ【統合済み、塗り足し3mm、CMYK、350dpi、psdデータ(verCC)】で納品いたします。モノクロ原稿の場合は、【グレースケール、600dpi】です。左記と異なる仕様や印刷所規定のテンプレ利用をご希望の場合は、事前にお伝え下さい。
- aiデータやPDFデータで納品してもらうことはできますか?
可能です。特にご指定がなければ【画像は埋め込み配置・テキストはすべてアウトライン化・トリムマーク付】で納品いたします。
- ラフ案は複数もらえますか?
ぱっと見て違いを感じられるものを2案以上は必ずお出しします。
- 修正に回数制限はありますか?
初稿提出後、4回までは料金内対応です。またラフ段階のフィードバックは修正依頼には含みませんのでご安心ください。
- 当日修正はできますか?
確約できかねます。ただ、こちらの瑕疵によるものや緊急性の高いものにつきましては、ケースバイケースで対応いたします。基本的には1回につき翌~3日お時間をいただきます。
- 修正とフルリテイクの違いはなんですか?
「出来ているデータを修正するより、1から作り直したほうが早いような修正」がフルリテイクになります。ただ、やり方によってフルリテイクを回避してご要望を叶えられる場合もあるかもしれません。追加料金をご請求する前に、まず相談させていただきます。
- 途中でキャンセルはできますか?
ラフ送付前(0%)、ラフ送付後(30%)、初稿送付後(90%)、1回以上の修正後(100%)によってキャンセル料金が変わります。また、キャンセルされた時点のデータを納品することはできません。キャンセル料金のお振込をもってこちらからの連絡は停止します。
依頼後に関すること
- クローズ後に修正は受け付けていますか?
こちらの瑕疵による不備は無償で迅速に修正させていただきます。それ以外の依頼人様からの希望は有償対応になりますが、可能です。
例外で、背幅さえ直せば入稿できるという状況でしたら、無償でお引き受けしますが、当日返信はできない場合があります。
- 著作権の譲渡はしていますか?
著作権の譲渡は、誰がデザインしたかを書き換える権利も含みますので、基本的にお断りしております。どうしてもCream Designのことを隠したい場合は、理由を添えててご連絡ください。事情とご予算によってはご相談に応じます。
- ○○に載せてほしくありません
依頼人様の強い意志と相応の事情がありましたら、基本的に応じさせていただきます。逆に、すべての作例を必ず掲載するというお約束もできません。何卒ご了承ください。
- ○○への二次利用は可能ですか?
素材の再配布をしたと素材の著作者に判断されるようなケースはお断りする場合がございますが、納品したデザインを気に入っていただいて色々使いたい、見せたいと感じていただけるのは基本的に嬉しく思います。販促、宣伝などご自由にお使いください。また表紙依頼のレポなども、有り難く読ませていただきます。
逆に、デザイン料金を節約する目的での無断の二次利用は残念に思います(悪質な場合、以降のご依頼をお断りする場合がございます)。判断に迷われた場合は一度お問い合わせください。
- クレジットの入れ方に決まりはありますか?
本の奥付、SNSの告知時に以下のいずれかを使ったクレジットの表記をお願いいたします。
Cream Design (和名:クリームデザイン)
Tokumaru(和名:とくまる)
@cdTOKUMARU